目次
スルガ銀行のANA支店とは?
全日空(ANA)のマイルを貯めている人に必見の銀行が静岡県を中心に営業しているスルガ銀行のANA支店です。スルガ銀行は全国の地銀の中でも珍しいサービスを次々と提供していることで有名で、その代表的な取り組みが銀行口座の利用でとにかくマイルが貯まるANA支店です。
ANA支店では、定期預金(10万円の預入で60マイル)や給与振込口座への指定、VISAデビットカードの利用など様々な銀行口座の利用でANAマイルがどんどん貯まっていくという特徴があります。ここまでANAマイルが貯まるサービスが充実している銀行口座は他には存在しませんので、ANAマイラーであればぜひスルガ銀行のANA支店の利用がおすすめです。
ANAマイル付き定期預金
ANAマイラーの方には釈迦に説法かと思いますが、ANAのマイルは1マイルの価値の算出がなかなか難しいのですが、航空券の購入で利用すれば1マイル4円の価値を超えることもあります。10万円で60マイル貯まる定期預金は1マイル1円換算では年0.06%ですが、仮に4円の価値があるマイルの使い方ができた場合、年0.24%の価値がある定期預金とも言えます。メガバンクの定期預金が年0.01%との金利しかつかないこの低金利下では10万円で60マイルのANAマイル付き定期預金は非常に魅力的な定期預金の1つと言えるでしょう。
しかも、預け入れは何度でも利用可能ですし、1年後に満期を迎えた後に再び利用することもできます。口座開設直後だけに利用できるわけではないという点も魅力の1つと言えるでしょう。
例えば、1000万円をスルガ銀行のANAマイル定期預金に預け入れたとすると、1年後の満期時に6000マイル貯まります。さらに1年後に預け入れた場合も6000マイル貯まることになります。例えば、5年間1000万円をメガバンクやゆうちょ銀行の定期預金に預け入れていても利息は二束三文。スルガ銀行のANAマイル付き定期預金であれば30000マイルもたまることになりますので雲泥の差です。
他にもドンドン貯まる充実のマイルサービス
定期預金以外にもVISAデビット、給与振込、カードローン、外貨定期預金、投資信託、口座引き落としなどの銀行口座の利用で毎月毎月マイルが貯まるサービスが非常に充実しています。1個1個はわずかなマイルでも積み重なると無視できないマイルが溜まっていきます。そのすべてを利用することは難しくとも、ANAマイラーであれば利用して損はないのではないでしょうか?
キャッシュや利息ではなくANAのマイルが貯まるメリットは、マイルの使いにくさにあります。つまり、数十円の現金をもらっても毎月の生活の中での収入・支出にかき消されて貯まっているか貯まっていないのかよくわからない状態になりがちです。その点、ANAのマイルであれば貯まったらまとめて使う、の繰り返しですので、言わば旅行・移動のための貯蓄として効果を感じやすいという点があります。